「 さい 」 の情報
【はじまり、はじまり~】 | 美ら海だより | 沖縄美ら海水族館 - 沖縄の美ら海を、次の世代へ。-
みなさん、はいさい!解説員Aです。5月上旬、宜野座文化センター図書館にて開催された「お話会」に行ってきました!沖縄美ら海水族館オ...
【食いしん坊な??深海魚たち】 | 美ら海だより
みなさん、はいさい!今回は2種類の深海魚をご紹介します。まずはリュウキュウソコホウボウです。「琉球」と名前が付くこの魚、沖縄では...
【飼育員VS解説員】 | 美ら海だより
はいさい!おうちで水族館を楽しめる、【美ら海「サンゴ産卵」大作戦】から「ノウサンゴ迷路」を使って、飼育員と解説員がプライドをか...
【1才サンゴ、展示開始です!】 | 美ら海だより
みなさん、はいさい!今年は沖縄美ら海水族館「サンゴの海」水槽でサンゴの産卵が観察されて20年目という節目の年です!今回はこれを記...
【昼型?夜型?】 | 美ら海だより
みなさん、はいさい!今日は、昼と夜のギャップがものすごい深海生物を紹介したいと思います。と、その前に、まずはサンゴ礁の浅場など...
2021.04.26 【ハナイカも産卵中!】
みなさん、はいさい!今、当館ではいろいろなイカやタコの仲間を見ることができます!サンゴ礁への旅個水槽エリアの横長の「海草藻場に...
【可愛い?不気味?ユウレイボヤ】 | 美ら海だより
みなさん、はいさい!本日は深海エリア「深海の小さな生き物」水槽で新たに仲間入りしたユウレイボヤ科の一種について紹介します!この...
2021.04.20 【研究者も驚いた激レア魚の登場!】
みなさん、はいさい!先日の記事(美ら海だより3月23日投稿【魅惑の水まんじゅう!? ヒメカンテンナマコ初展示】)で、飼育員が今年一番...
2021.04.12 【お久しぶりのコトクラゲ】
みなさん、はいさい!最近、ROV調査に精力的に出かけており、魅力的な深海生物を多数搬入しています。なかなか紹介が追い付いていないの...